コロナ対応のそれぞれ

 コロナの分散登校が先週・今週とあります。そして、来週も分散登校というところもあれば、来週から普通にフルの授業というところもあります。行政区の違いで神栖市と鹿嶋市の学校の対応が違ったり、高校単位で違ったりとなっています。しばらく、コロナがここら辺ではやることはないと思われますが、11月ごろになって気温が下がってきたときに再度コロナが流行したらどうするのかです。今は、休校による授業の遅れを取り戻すことに集中することになると思います。私たちの生徒には今の時期まで普通に進んでいるところまでは英語数学をできるだけ終わらせています。小学生も大体1学期の2か月分ぐらいのところまでは一通り進めるようにしています。

 問題は塾に通っていない生徒ですね。多分3か月も何もしていないのでかなり差がついていると思われますね。大丈夫かなと思います。多分、休み中やっていた生徒さんとそうでない生徒さんではかなり差がついていると考えています。もしあなたが今の状態が不安であるならば、ぜひ、一度名学館を訪ねてみてください。名学館では、このコロナ騒動の中でもしっかりと学習を進めさせてきました。勿論これからも学習を進めさせていきます。

 新型コロナウイルスは確かに重症化するリスクがあるのでしょうが対策をきちんとしていれば、それほど恐ろしいものであるとは考えません。やはり、日頃からマスクをしておくのがいいのは間違いないようです。

 あとは、これからの季節の問題です。話をしながらマスクをするのは、これからの季節はかなり大変です。湿度が高い中でマスクをしながら話すのはかなり厳しいです。今日なんかもかなり蒸し暑く感じてマスクをしながら話をすると息苦しく感じるぐらいでした。これは正直辛いです。こんな周りで一切流行していないのにマスク生活はかなり大変なのを今日は思い知りました。

 マスクをして走ったら倒れますよ。この暑さでは、分散登校が本格化して2週目徐々に暑さとマスクの戦いになってきました。どこでマスクと暑さのバランスをとるのでしょうか。それがこれからの課題になると思います。あとは、お子さんたちも自粛生活でかなり体がなまっているようです。急に体を動かして倒れないように注意をしておく必要はありますね。熱中症注意ですね。

 夏休みは短縮されるようですが、正直まだ本決まりしていないところが結構あります。学校や行政区の違いで対応が分かれています。もう少し詳しい情報が出てきたらまたこちらでも書いていこうと思います。それでは。

Follow me!