2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャインsunshine中学2年生プログラム4 プログラム4は文法事項の学習ではなく英文読解トレーニングのレッスンです。こうした文章をしっかりと読み取ることが今後高校入試、大学入試で出題されるのが最近の傾向です。文法問題よりもこうした問題の方が重視される傾向があり […]
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャインsunshine中学3年生英語プログラム3 学校が再開しても分散登校や大量の宿題をやらなくてはならない大変な状況だと思います。そこで少しでも学習のお役に立てればと塾で簡単な解説動画を作りました。1本の動画の長さをできるだけ10分前後に抑えるように作りました。プロ […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャインsunshine 中学3年生プログラム5 ここでは開隆堂の英語の教科書のサンシャインsunshine の中学3年生のプログラム5の解説を行なっています。プログラム5ではcall の使い方、makeの使い方、間接疑問文の作り方を学習します。詳細は動画の方で解説し […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャインSunshine 中学3年生プログラム4 塾をやっているので、学習のページも作らないといけません。今回は英語の教科書の解説です。出版社は開隆堂です。サンシャインの中学3年生の教科書でプログラム4の解説動画を作りました。内容的には日本が第二次世界大戦の時の話です […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャイン中学2年生プログラム3 休校の期間学校で授業がないので多くの生徒さんが苦労していると思います。そこで、今回は開隆堂のサンシャインsunshine中学3年生の教科書のプログラム3の解説を動画でしていきます。内容的には学習のポイントと本文の訳だけ […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャインsunshine中学1年生プログラム1解説 プログラム1では一番大切なのはアルファベットを覚えることです。大文字・小文字をしっかりと覚えること。また、大文字と小文字が同じ形をしているものはきちんとかき分けるようにしましょう。これができないと入試や定期テストでどん […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャインsunshine中学2年生プログラム2 新型コロナの影響で学校が休校になってしまって学習が進められない生徒さんの役に立てればと思って作った動画です。一人ではなかなか学習が進められない生徒さん向けに短めの動画で少しでも学習の役に立てればと思って作りました。この […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】サンシャインsunshine中学2年生プログラム1 サンシャイン中学3年生プログラム1では過去形の学習をします。単純過去や過去進行形の形を覚えるようにしましょう。それでは、動画で簡単に説明をしていきます。
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援対策】サンシャイン中学3年生英語プログラム1 新型コロナウイルスの関係で多くの学校が休校になってしまいました。そのため学習が全然進まないという生徒さんがいましたら少しでもお役に立てればと思って普段は塾の外では絶対に教えないのですが、今回は特別に動画にしてあげること […]