受験に向けてそろそろ動かないと間に合いません。

受験に向けてそろそろはじめる時期です

 今日本全国でいろいろな学校が入試をやっています。早いところ1月上旬から中学入試がスタートしています。そして、共通テストも1月にありました。そしていまの時期は高校入試と大学入試がほとんど毎日どこかの学校で行われているという状態です。そんな中でそろそろ本気で受験を考えている生徒さんは受験に向けて準備を始める必要が有ります。

 例えば、私のところでは茨城県立中高一貫校受験対策ができます。こちらは早くから準備をしておくとかなり有利です。いまの一貫校に在籍している生徒さんが頑張って勉強をしています。そういう生徒さんはかなり準備を用意周到にしています。テストの数週間前からテスト範囲の学習を始めてテスト前にはきちんと仕上げているのです。当たり前のことを当たり前にやることができるのが学年上位の生徒さんなのです。

 決してテスト直前に慌ててワークを仕上げるということはしないです。受験も同じです。もう来年の受験日程が決まっているのですから、いま小学5年生の生徒さんは中高一貫校を受験するならもう始めなくてはならない時期です。私は来年も茨城県立中高一貫校に生徒さんを入れる予定です。今年合格した生徒さんは4月からの一貫校での学習に向けて勉強を始めています。入試での合格はゴールではありません。一貫校での学習のスタートラインに立つ事を許されたというだけのことなのです。

 一貫校に入っただけで何も努力をしないのであれば、それは間違いです。入って最初から学年トップを狙うつもりで学習をする必要があります。もちろん学年トップは1人だけです。だから、はじめからそれを目標に学習をする必要があるのです。それを狙う事で学年上位に食い込むことができるのです。安定して良い成績が取れるようになれば、今度は学内の学習だけで泣く、全国模試で全国上位を目指して行くということが必要になります。

 模試で偏差値60を超えると全体の順位はどれぐらいだと思いますか。偏差値60でおおよそ上位16%に入ることになります。つまり、一学年100であれば、上からおおよそ16番目あたり。そして、偏差値65を超えると上位7%になります。もちろんおおよその数です。偏差値70を超えると上位1%ということになるのです。これはある程度の人数がいる模試でそう言われています。

 学校内である程度順位が取れれば、そこから先は外を見ないといけません。どんなに学年上位であろうとも次の段階は全国での自分の立ち位置を知ることが大切になるのです。こうしたことを早い段階から知ることができるのも中高一貫校の魅力ですね。これからもう少し先になりますかが茨城県の中高一貫校からどんなすごい生徒が出てくるのか楽しみではありますね。

 もしこれを読んで頑張ってみようと思ったあなたはいますぐに行動を起こしてください。まずは、いますぐ名学館の2週間無料体験授業を受けてみてください。お申し込み方法は簡単です。0299−91−1519へいますぐお気軽にお電話するだけです。そして、「体験授業を受けたい」と伝えてください。受付後、いまの学習状況を確認する面接を行います。それから、体験授業の日程を決めて体験授業のスタートです。また、お電話受付時間外でしたらホームページからもお申し込みできます。あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。

Follow me!