2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 7n7rg6ff センター試験英語 2019年大学入試センター試験英語第4問解説 2019年大学入試センター試験英語第4問の解説動画を作りました。A問題は絵画に掛かれている食べ物の分析についての文章でした。こちらも単語の難易度はそれほど高くはありませんが、語数が多いので早く正確に文章を読み取っていく力 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 7n7rg6ff センター試験英語 2019年大学入試センター試験英語第3問解説 2019年大学入試センター試験英語第3問の解説動画を作りました。第3問はA問題は、ひとまとまりの文章の中で不適切な文を外していく問題。B問題は対話文の流れの中で一部の文章が穴埋めで選択をしていくもんです。単語のレベルその […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 7n7rg6ff 受験情報 2015年3月4日実施茨城県高校入試数学大問7・8解説 2015年3月4日実施茨城県高校入試数学大問7・8の解説動画です。大問7は例年通り資料の整理が出題されました。平均だけでなく中央値、最頻値といった値の出し方をしっかりと押さえておきましょう。また、大問8も例年通りの出題で […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 7n7rg6ff 受験情報 2015年3月4日実施茨城県高校入試数学大問1~3解説 2015年3月4日実施茨城県高校入試数学大問1~3の解説動画を作りました。大問1は例年通り計算問題が5題出題されています。配点も一問4点と変わりなく、合計で20点分です。繰り返し学習をして全問正解をしたいところです。大問 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 7n7rg6ff 中高一貫校 茨城県立中高一貫校設置に伴う鹿島高校・鉾田第一の定員減の予定に関して 茨城県教育委員会から鹿島高校と鉾田第一に県立の併設型中学校を設置に伴って高校の定員を減らす実施プランが発表になりました。2020年から鹿嶋・神栖・潮来地区では県立の中高一貫校が鹿島高校と鉾田第一に設置されることは既に多く […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 7n7rg6ff 塾長日記 桐原書店のWORLD TREK English Communication1のLesson4 Lesson4はいろいろな動物の謎についてのお話でした。フラミンゴ、あり、ゾウの話がありました。興味深く読み進めてもらえる内容になっています。辞書を片手に是非是非読み進めるようにしていくとよいでしょう。また一文が短いので […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 7n7rg6ff 塾長日記 桐原書店のWORLD TREK English Communication1のLesson3 Lesson3はワールドカップのユニフォームの話からいろいろと展開をしていくお話です。よく読んでいくとなかなか楽しいものです。英文も単語を引いてもらえれば、比較的訳しやすいものです。しっかりと学習をしてこの文章を読み取り […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 7n7rg6ff 塾長日記 桐原書店のWORLD TREK English Communication1のLesson2 高校で使っている英語の教科書の訳を主に解説していきます。動画にしてあるのでさらっと学習ができるように作ってあります。英文が優しいので詳しい説明はしていませんが、訳だけやりたい方向けです。同じ教科書を使っているのであれば […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 7n7rg6ff 塾長日記 鹿島中向け定期テスト対策ゼミのご案内 名学館では7は月4日・5日に行われる鹿島中向けの無料定期テスト対策ゼミを下記の要領で行います。もし、あなたが今度のテストで頑張りたいというのであれば、ぜひ名学館の無料定期テスト対策ゼミに参加してください。参加資格は塾に通 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 7n7rg6ff 塾長日記 鹿野中向け定期テスト対策ゼミのご案内 名学館では7は月4日・5日に行われる鹿野中向けの無料定期テスト対策ゼミを下記の要領で行います。もし、あなたが今度のテストで頑張りたいというのであれば、ぜひ名学館の無料定期テスト対策ゼミに参加してください。参加資格は塾に通 […]