2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 7n7rg6ff センター試験英語 平成29年共通テスト試行問題英語第5問 今回も長文問題ばかりで内容的には折り紙の話とこしょうの話が出題されていました。ここら辺から文章が長くなってきているので早く正確に読むことが大切です。それでは、動画を参考に学習を進めてみてください。
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 7n7rg6ff センター試験英語 平成29年共通テスト試行問題英語第4問 第4問も読解問題ですね。実はここらへんからジョジョに文章が長くなってきます。何度も繰り返し述べていますが、英文を早く正確に読む力がこれからは問われます。単語力や熟語力というものが大切になります。日々毎日英文を読んで早く正 […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 7n7rg6ff センター試験英語 平成29年共通テスト試行問題英語第3問 初めての共通テストの試行問題です。2021年から行われる共通テストの記述問題はこのような形で出題されます。しっかりと準備をしておく必要があります。特に長文を早く正確に読むということは必須の能力になります。それでは、以下 […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 7n7rg6ff センター試験英語 平成29年共通テスト試行問題英語第2問 今回は2021年から始まる共通テストの試行問題の英語第2問の解説動画を作りましたので共通テストではどのような問題が出題されるのか。今までとはどう違うのかという点をそれぞれの大問から見てとってください。やはり大きく違うの […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 7n7rg6ff センター試験英語 平成29年共通テスト試行問題英語第1問解説 ここでは平成29年共通テスト試行問題英語第1問の解説をしていきます。実はこの第1問は正直単語のレベルも高くなく動画名の中でも触れていますが、全問正解を狙いたいところです。日頃から早く正確に英文を読み取る練習をしておく必 […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 7n7rg6ff 受験情報 2020年(令和2年)大阪府高校入試数学C問題解説 ここでは2020年(令和2年)大阪府高校入試数学C問題を動画で解説していきます。大阪府は数学は問題をA,B,Cと分けていて今回はC問題を解説していきます。大問1はどれも確実に得点にむずびつけていきたい問題です。計算問題 […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 7n7rg6ff 塾長日記 神栖、鹿嶋はそろそろコロナも終わりそう そろそろ神栖市、鹿嶋市のコロナの新規発生は収まったようですね。鹿嶋市はそろそろ最後にコロナ患者が出てから3週間、神栖市も2週間が経ちました。茨城県も今は新規の患者発生は日に1人2人ぐらいまで減ってきています。東京がまだ […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】桐原書店のWORLD TREK English Communication2のLesson3 ここでは桐原書店のWORLD TREK English Communication2のLesson3の解説動画を作りました。ここではシェイクスピアの有名な物語であるロミオとジュリエットの話から始まる話です。なかなか興味 […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 7n7rg6ff 塾長日記 【コロナ休校学習支援】桐原書店のWORLD TREK English Communication2のLesson2 lesson2は水族館のお話です。以前は水族館は単に魚の生態を見ることが目的で水槽の外から見るだけでしたが、近年はいろいろな展示方法があり、見学者が水槽の下から見たり、クラゲ専用の展示施設があったりと見学者に対する見せ […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 7n7rg6ff 塾長日記 神栖市・鹿嶋市の新型コロナ発生状況に関して 茨城県から学習塾に対する休業要請がありましたので休業をすることになり時間ができたので鹿嶋市・神栖市における新型コロナの発生状況を再度調べてみました。まずは、鹿嶋市の方は4月7日に有症者を確認してそれ以来今日まで16日経 […]