コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神栖・鹿嶋の個別指導学習塾名学館

  • HOME
  • 塾長挨拶
  • 名学館のコース
  • 受験情報
    • 大学入試センター試験
      • センター試験英語
    • 中高一貫校
    • 茨城県高校入試
      • 茨城県高校入試過去問英語
      • 茨城県高校入試過去問数学
      • 茨城県高校入試過去問理科
    • 千葉県高校入試
      • 千葉県高校入試過去問英語
      • 千葉県高校入試過去問数学
      • 千葉県高校入試過去問理科
    • 栃木県高校入試
      • 栃木県高校入試過去問数学
  • 学習情報
    • 高校英語
    • 無料定期テスト対策のご案内
    • 実力テスト・定期テスト解説
    • 基礎計算問題
    • 作図問題演習
    • 小問集合問題
    • 関数問題解説
  • 塾生の声
    • 合格体験記
  • 塾長日記
  • 無料体験のお申し込み
  • Site Map

作図問題演習

  1. HOME
  2. 作図問題演習
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 7n7rg6ff 作図問題演習

2020年(令和2年)に出題された作図問題

 今回は早速2020年(令和2年)に出題された作図問題をまとめてみました。これから受験で作図問題が必ず出される受験生の方は要チェックです。全国で先行して入試が行われた所から持って来ました。あなたの受験する公立高校でも似た […]

2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 7n7rg6ff 作図問題演習

2013年(平成25年)に出題された作図問題解説

取りあえず、過去七年さかのぼって作図問題ばかりを集めました。ここまでと今日の分を含めて全部で36題の解説になります。これだけやれば、ほとんどのパターンは解いたのではないでしょうか。あとは、繰り返しやってみることが大切でし […]

2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 7n7rg6ff 作図問題演習

2014年の作図問題解説

さて、本日は作図問題を2014年にまでさかのぼりました。取り扱う問題数も4問になりました。それだけ作図問題というのは最近できた出題分野でそれ専用の対策というのが難しいのがお分かりいただけると思います。合計で32題の解説を […]

2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 7n7rg6ff 作図問題演習

2015年の作図問題解説

 さて、今日は2015年の作図問題を解説してます。好評でしたら、こうした分野別の解説もどんどん作っていきます。まだまだ作りたいページはたくさんありますけど、そこは徐々にということでお許しください。授業の合間にこうしたペー […]

2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 7n7rg6ff 作図問題演習

2016年の作図問題解説

2016年は東京都、埼玉県、栃木県、千葉県の問題を解説していきます。これからも受験問題をどんどん解説をしていきます。さしあたり、作図だけを集めて作図だけの解説というのがないので自分で作ることにしました。多分、作図問題の練 […]

2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 7n7rg6ff 作図問題演習

2017年に出題された作図問題を解説します

今回は2017年に出題されていた作図問題を解説していきます。作図の問題は本当に最近出題されるようになったので、さかのぼるとだんだん減ってきます。それだけ新しい問題ということ。ここでは5問だけになりました。勿論もう少しいろ […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 7n7rg6ff 作図問題演習

2018年に出題された作図問題を解説します

 作図問題は近年徐々に各都道府県でも出題されるようになってきました。そうした中で作図だけに焦点を当てた問題集というのがないので私たちが過去問だけを集めて動画を作ることにしました。今のところ関東圏の公立高校からだけ集めてい […]

2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 7n7rg6ff 作図問題演習

2019年に高校入試で出題された作図問題を解説します

 今回は作図に関して過去問を集めてみました。普段はどこどこ入試の何年度の大問いくという形でやってきましたが、作図の問題集ってどこにもないのですよね。困りますよね。作図って必ず出題されますし、県によって違いますけど配点も4 […]

最近の投稿

受験直前なにをしたら良いか

受験直前何をしたら良いか

2023年2月5日
テスト対策のご案内

神栖1中3中波崎3中向けテスト対策ゼミのご案内

2023年2月4日
茨城県立中高一貫校対策について3

茨城県立中高一貫校受験対策について3

2023年2月3日
数学が苦手なあなたへ

数学が苦手なあなたへ

2023年2月2日
中学準備講座のご案内

中学準備講座無料体験学習会のご案内

2023年2月1日
茨城県立中高一貫校受験対策講座無料体験のご案内

2024年1月茨城県立中高一貫校受験対策講座無料体験学習のご案内

2023年1月31日
鹿島高校と附属中向け定期テスト対策講座のご案内

鹿島高校と附属中向け定期テスト対策講座

2023年1月30日
茨城県立中高一貫校受験対策について

茨城県立中高一貫校受験対策2

2023年1月29日
茨城県高校入試に関して

茨城県高校入試について

2023年1月28日
茨城県立中高一貫校対策に関して

茨城県立中高一貫校受験対策1

2023年1月27日

カテゴリー

  • センター試験英語
  • 中高一貫校
  • 作図問題演習
  • 千葉県高校入試
  • 千葉県高校入試過去問数学
  • 千葉県高校入試過去問理科
  • 千葉県高校入試過去問英語
  • 受験情報
  • 合格体験記
  • 基礎計算問題
  • 埼玉県高校入試
  • 埼玉県高校入試過去問数学
  • 塾生の声
  • 塾長日記
  • 大学入試センター試験
  • 学習情報
  • 実力テスト・定期テスト解説
  • 対話文問題解説
  • 小問集合問題
  • 栃木県高校入試
  • 栃木県高校入試英語
  • 栃木県高校入試過去問数学
  • 無料定期テスト対策のご案内
  • 群馬県高校入試
  • 群馬県高校入試数学
  • 英語短文問題解説
  • 茨城県高校入試
  • 茨城県高校入試過去問数学
  • 茨城県高校入試過去問理科
  • 茨城県高校入試過去問英語
  • 関数問題解説
  • 高校英語

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

お気軽にお問い合わせください。0299-91-1519受付時間 10:00-22:00 [ 土・日・祝日除く ]

無料体験授業のお申し込みはこちらから
  • HOME
  • 塾長挨拶
  • 名学館のコース
  • 受験情報
  • 学習情報
  • 塾生の声
  • 塾長日記
  • 無料体験のお申し込み
  • Site Map

Copyright © 神栖・鹿嶋の個別指導学習塾名学館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 塾長挨拶
  • 名学館のコース
  • 受験情報
    • 大学入試センター試験
      • センター試験英語
    • 中高一貫校
    • 茨城県高校入試
      • 茨城県高校入試過去問英語
      • 茨城県高校入試過去問数学
      • 茨城県高校入試過去問理科
    • 千葉県高校入試
      • 千葉県高校入試過去問英語
      • 千葉県高校入試過去問数学
      • 千葉県高校入試過去問理科
    • 栃木県高校入試
      • 栃木県高校入試過去問数学
  • 学習情報
    • 高校英語
    • 無料定期テスト対策のご案内
    • 実力テスト・定期テスト解説
    • 基礎計算問題
    • 作図問題演習
    • 小問集合問題
    • 関数問題解説
  • 塾生の声
    • 合格体験記
  • 塾長日記
  • 無料体験のお申し込み
  • Site Map
PAGE TOP