2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 7n7rg6ff 受験情報 2020年茨城県公立高校出願状況2月13日現在 茨城県の2020年(令和2年)2月13日現在の茨城県公立高校の願書の出願状況をまとめてみました。茨城県の高校を受験される方は参考にしてください。この後、志願変更期間を経て数字が確定します。志願変更をお考えの方は数字をよ […]
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 7n7rg6ff 千葉県高校入試 2012年(平成24年)千葉県前期高校入試数学大問4から証明問題解説第15回 今回は2012年(平成24年)千葉県前期高校入試数学大問4から証明問題を解説をしていきます。今回は正方形ですね。そして、最終的には面積を求めていきます。シンプルな問題だからこそ確実に解けるようにしておきましょう。それでは […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 7n7rg6ff 受験情報 2020年茨城県県東地区高校出願状況2月10日現在まとめ 2020年(令和2年)2月10日現在の茨城県高校入試の県東地区の出願状況をまとめました。出願期間は3日間ですからあと2日あるのでまだまだ数は増えると思います。取りあえずは、県東地区のみ一覧にしました。茨城県の県東地区の […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 7n7rg6ff 塾長日記 桐原書店のWORLD TREK English Communication1のLesson8 今回はカップラーメンのお話です。カップラーメンは誰が考え出したものなのか。どうして作ろうと思ったのか。初めて製品化するときにどこが一番大変だったのか。などなどカップラーメンの開発話が盛りだくさんです。それでは、早速動画で […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 7n7rg6ff 千葉県高校入試 2013年(平成25年)千葉県後期高校入試数学大問4から証明問題解説第14回 今回は2013年(平成25年)千葉県後期高校入試数学大問4から証明問題を解説していきます。今回も正三角形の性質を用いて証明を行う問題が出題されました。また、円が出ていますので円の性質を用いて証明を行います。そして、最後に […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 7n7rg6ff 千葉県高校入試 2013年(平成25年)千葉県前期高校入試数学大問4から証明問題解説第13回 今回は2013年(平成25年)千葉県前期高校入試数学大問4から証明問題を解説していきます。今回はひし形と正三角形の性質を用いた証明問題です。かなり条件がそろっているので証明をしていくにはしやすい問題です。勿論、ひし形と […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 7n7rg6ff 塾長日記 桐原書店のWORLD TREK English Communication1のLesson7 今回はハワイ人の起源から話が始まってポリネシア人の航海術についてのお話でした。なかなか興味深いお話です。それでは、動画で解説をしていきます。
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 7n7rg6ff 千葉県高校入試 2014年(平成26年)千葉県後期高校入試数学大問4から証明問題解説第12回 今回は2014年(平成26年)千葉県前期高校入試数学大問4から証明問題を解説していきます。今回は円と三角形の性質を用いて証明をしていきます。最終的には面積を求めていきます。ある程度証明の練習をしてくことで証明はできるよ […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 7n7rg6ff 塾長日記 桐原書店のWORLD TREK English Communication1のLesson6 今回は色についてのお話です。色が人間に与える影響についての文章が書かれていました。いろいろと読んでみると面白い内容です。それでは、解説を動画でしていきます。
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 7n7rg6ff 千葉県高校入試 2014年(平成26年)千葉県前期高校入試数学大問4から証明問題解説第11回 今回は2014年(平成26年)千葉県前高校入試数学大問4から証明問題を解説していきます。今回は長方形の性質を用いて証明を行っていきます。最終的には線分の長さを求めていく問題でした。それでは、さっそく動画で解説をしていき […]