令和5年(2023)1月の茨城県立中高一貫校の受験倍率について

 今年も願書の受付が終わりました。倍率を早速見ていきたいと思います。まずは一覧をご覧下さい。

学校名 定員 男子 女子 合計 倍率
県立鹿島高等学校附属中 40 52 41 93 2.33
県立鉾田第一高等学校附属中 40 37 45 82 2.05
県立並木中等教育学校 160 268 257 525 3.28
県立日立第一高等学校附属中学校 80 126 102 228 2.85
県立竜ヶ崎第一高等学校附属中 40 77 68 145 3.63
県立下館第一高等学校附属中 40 38 49 87 2.18
県立古河中等教育学校 120 115 106 221 1.84
県立太田第一高等学校附属中 40 23 31 54 1.35
県立水戸第一高等学校附属中 80 153 136 289 3.61
県立土浦第一高等学校附属中 80 118 119 237 2.96
県立勝田中等教育学校 120 79 98 177 1.48
県立下妻高等学校付属中 40 52 58 110 2.75
県立水海道高等学校附属中 40 84 89 173 4.33

 上から順に見ていくとまずは鹿島附属中から見ていきます。流石に女子の志願者数が昨年度に比べて20人以上減りました。昨年は女子は63人の志願者がいましたが今年は41人と2倍の倍率。変わって男子の志願者が昨年の38人から52人と一気2.6倍まで上げてきました。全体の倍率としては前年より下がって2.33倍比較的落ち着いた倍率となりました。おそらく来年度以降はここら辺の倍率で落ち着くかもしれません。しかし、これから3年程度は落ち着くとは思いますがそれを過ぎて中学からの在籍者が卒業し始めて実績が出始めるとまた倍率が上がる時とが予想されます。茨城県はこれから教育に力を入れていく様なのでこれからを見ていきたいところです。

 次は鉾田一高附属ですがこちらも昨年に比べると男女共に志願者数を減らしています。今年は狙い目の中高一貫校と言えるでしょう。合計で昨年よりも20名志願者を減らして倍率も2.05倍と比較的入りやすい都市と言えるでしょう。来年以降倍率の回復があるか見ていきたいところではあります。

 次は並木中等ですね昨年より志願者数を76名減らしています。しかし昨年度の志願者数が多すぎたというところもあるかもしれません。特に女子は昨年は4倍という倍率でしたら体今年が標準と見ることもできるでしょう。

 4番目に取り上げるのは日立第一です。こちらは前の3校は違って昨年よりも志願者数を27名増やしました。男女ともに応募者が増えています。今年は昨年に比べるとやや入りにくい年といえます。

 次は竜ヶ崎ですがこちらは倍率を下げています。初年度の倍率が高かったのでそれからすると見劣りをしますが3倍以上の倍率です。おそらくここら辺で倍率が落ち着くのではないかなと個人的には思っています。

 次に下館、古河、太田の三校まとめてみていきます。こちらは昨年とそれほど変わらず2倍か1倍の範囲で収まっています。ここら辺も倍率が落ち着いてきたところなので来年以降受験を考えている生徒たちは十分計画的に学習をすることで合格は可能なのではないのでしょうか?

 次は水戸一と土浦一こちらは高校も県内でトップクラスですから中学の倍率も高いですですね昨年に比べればどちらも倍率は下がりましたが難易度はそれほど変わらないでしょう。中学から積極的に受験をしていくか高校から狙うか非常に悩ましいところですが基本的に一貫校は中学からのメンバーが強いですね。特に人数を絞っているので少数精鋭で学習を進めていくのでその利点は計り知れないですね。

 次は勝田中等ですね。高校からの入学ができなくなりましたので中学からの受験しかないのですが倍率がそれほど高くなりませんでしたこのままの傾向で行くのかまだわかりませんが受験を検討するのであれば早めに取り組みたいところですね。

 残り二校は下妻と水海道どちらも倍率がまだまだ高いですね水海道は今年は4倍を超える超人気となりました。今年の受験は大変かもしれませんが乗り越えた先はきっと良い学習環境ということになりますから受験のしがいもあるというものです。

 全体総括としてみてみると受験者数が落ち着いてきた様に思います、しかし、倍率が下がってくれば、来年度以降受験を検討される方も増えることも考えられます。もし受験を考えている方は早めに受験準備をされることをお勧めします。

 もしあなたが鹿島神栖にお住まいで受験をお考えでしたら是非一度名学館の体験授業を受けてみてください。お申し込み方法は簡単です。0299-91-1519へお気軽にお電話ください。そして「体験授業を受けたい」と伝えてください。受付後、受験に関するお話をしてから体験授業のスタートです。

 また受付時間外でしたらメニュー上の体験授業のお申し込みからもお申し込みできます。お気軽にお申し込みください。あなたからのお申し込みを心からお待ちしております。

Follow me!