2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 7n7rg6ff 中高一貫校 茨城県立中高一貫校を目指す小学4・5年生へ 茨城県立中高一貫校を目指すのならばそろそろ準備を始めないと間に合わなくなります。小学5年のこの時期が最終的に始める時期になります。受験までおおよそ1年あるので受験準備としては十分時間がとれます。これ以上時間がないとやら […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 7n7rg6ff 塾長日記 高校で定期テストを頑張る本当の理由 2月の上旬は茨城県立学校で定期テストがあります。これの前にも書きましたけど名学館ではテストに向けて学習を行なっています。高校での成績というのは最終的には大学入試の推薦でとても役に立ちます。高校1年生2年生の成績をきちん […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 7n7rg6ff 千葉県高校入試 高校受験対策コースのご案内 2月は千葉県と茨城県の受験が行われます。現在中学2年生のあなたはもうそろそろ準備を始めなくてはなりません。4月になったら始めようと考えているのであれはそれは本当ですか。今まできちんとそれができていれば、志望校に対して十 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 7n7rg6ff 塾長日記 中学準備講座のご案内 実はこの時期から中学の準備を始めておくことは中学でのスタートダッシュを決めるのに最適な時期です。特に受験をやられた生徒さんならお尚更この時期からスタートすべきもちろん受験をせずにお近くの中学に進学をされることになってい […]
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 7n7rg6ff 中高一貫校 鹿島高校・鹿島附属中向け定期テスト対策ゼミのご案内 一月も最終週となりました。来週の火曜日から茨城県の県立高校では定期テストが始まります。それに向けて名学館では鹿島高校と鹿島附属中向けの定期テスト対策ゼミを実施します。今回はその開催日時のご案内をいたします。詳細は以下の […]
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 7n7rg6ff 中高一貫校 茨城県立中高一貫校受験のメリット・デメリット 今回は茨城県立中高一貫校受験のメリット・デメリットに関して書いてみようとおもいます。しかも保護者目線で書いてみようとおもいます。これはどうして保護者目線でかけるのかというと実際私の子供が茨城県立中高一貫校に合格をして今 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 7n7rg6ff 受験情報 2024年1月共通テスト数学ⅠA第2問 今回は2024年1月に行われた共通テスト数学ⅠAの第2問を解説する動画を作成しました。内容的には初めの問題が2次関数の文章問題。後ろの方がデータの問題が出ていました。今回はデータの読み取りの問題があったので計算というよ […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 7n7rg6ff 中高一貫校 今年の茨城県高校入試は記述問題が増えるかもしれない 2年前から茨城県の公立高校の出題形式が記号形式の出題が多かったですが、どうやら今年は記号が過去2年に比べて減るような感じになるかもしれません。恐らくそこそこ長い記述での解答形式の出題が戻ってくる可能性があります。 そ […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 7n7rg6ff センター試験英語 2024年1月共通テスト数学ⅠA第1問解説 今回は2024年1月に行われた共通テストの解説をしていこうとおもいます。その第一回目として共通テストの数学ⅠAの第1問の解説動画作成しました。いかに添付しておきます。内容的にはそれほど難しくはないですが、手間のかかる問 […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 7n7rg6ff 中高一貫校 鹿島附属中学年2位出ました 県立鹿島附属中3年学年2位出ました。12月の実力テストで3年生で2がでました。よく頑張りました。一教科だけ点数を落としてしまったのは残念ですが、次は高校1年の模試になります。